
ロイブに通ってみたいけど悪い口コミが多いみたいです。本当ですか?

見てみないとわからないけど、どのホットヨガスタジオでも悪い口コミはあるものですよ。なのでまずはしっかりその口コミを見極めることが大事です。
ここではロイブの悪い口コミ、良い口コミ両方載せています。
それを見ながら、選ぶべきホットヨガスタジオかどうか?ということについて詳しく書いています。
迷っている人は参考にどうぞ。
▽今すぐ体験レッスンを受けたいという人はこちらからどうぞ!▽
ロイブ川中島の悪い口コミとは?
34歳女性
予約が取れません・・・汗
というより私が行きたい曜日がまさかの定休日だったということを後から知りました。
お金をドブに捨てたようなものですね。
28歳女性
ホットヨガは初めてなんですが、蒸し風呂状態です。
暑いのが苦手だったので体験だけ行って入会しませんでした。
24歳女性
先日のことですが買ったばかりのスニーカーを間違って履いて帰られてしまいました。
事故とはいえ凄く焦りました。店員さんもその時間帯の生徒さんに全員連絡してくれるとのことでしたが見つかりませんでした。
もうちょっと対応をちゃんとして欲しいなあ・・・と。
ロイブ川中島の良い口コミ
25歳女性
他の大手ヨガスタジオに通っていたこともあるんですがロイブはかなり予約が取りやすいです。
有名すぎず、マイナー過ぎず丁度良い大きさなので私には合っています。
32歳女性
レッスンは受けると全身の悪いものが体から抜け出るようで本当に気持ち良いです。
デトックスされて肌もキレイに行くたび気分も良くなります^^
ロイブが良いのは清潔なスタジオと丁度良い温度と湿度。
ロイブは温度と湿度の管理を独自の魅力にしているというのが頷けます。
28歳女性
インストラクターやスタッフさんの愛想も良いしフレンドリーなのが気に入ってます。
変にかしこまらなくていいので気が楽で続いています。
ロイブの口コミどちらが正しいの・・・
良い口コミ悪い口コミで大きく意見が分かれました。
では具体的にどういったところが問題点になったかというと、
・予約の取りやすさのこと
・暑すぎる、室内の温度や湿度のこと
・スタッフの対応
この3つです。
それぞれについて詳しく書いていきます。
予約の取りやすさについて
悪い口コミを書いてた人は、「行きたい日が定休日だった」と悲惨な状況になっています。
でもさすがにこれは自己責任だと思います笑
公式サイトでも体験レッスンの時でも定休日なんていくらでも確認できます。
それをしてないことが原因で予約が取れないっていうのはさすがに傲慢ですよね・・・。
なので良い口コミでは予約が取りやすいという声があるので、ここはロイブでは予約がそれなりに取りやすいって結論になるかと思います。
室内の温度や湿度について
悪い口コミではロイブ川中島店が暑すぎるなんて声がありました。
ただ実際ロイブでは汗が出やすく、なおかつ爽快に体を動かせるレベルの温度、湿度に保たれています。
具体的には、室温38℃湿度65%という数字に保たれています。
この数字は他のホットヨガスタジオと大きく変わる数字ではないので、「ロイブが暑すぎる」ということはないようです。
とはいってもそもそもホットヨガの温度や湿度が体に合わないという場合も考えられるので、まずは体験レッスンを受けて確かめてみることをおすすめします。
スタッフの対応について
スタッフの対応が悪い的な声がありましたが、これも口コミを見ると「本当にそうかな?」と思います。
靴を間違って履いて帰られた・・・ということですがその後にスタッフさんは”その時間帯にレッスンを受けた全生徒”に連絡してくれたそうです。
正直、ここまで対応してもらっていたら文句は言えませんよね。
実際に良い口コミではフレンドリーで親しみやすいという声も多いですし。
このあたりもそこまで気にする必要はないかと思います。
ロイブ川中島店のアクセス
店舗 | ロイブ川中島店 |
---|---|
所在地 |
〒381-2226 |
営業時間 | 平日:9:30〜22:00
土日祝:9:30〜19:00 |
予約ページ | ⇒ロイブ川中島店の体験レッスン【特別価格】予約はこちら |
ロイブの他のホットヨガにはない良さとは??
ここまででロイブ川中島の良さはそれなりに見えてきたかと思います。
とは言っても、
「他のホットヨガ教室と何が違うの?」
というのは正直な感想かと思います。
でも他のホットヨガスタジオとは決定的に違います。
それは、
・プログラムが多い、未経験〜経験者まで幅広く対応
・インストラクターが全員、正社員
・スタジオの管理が徹底されている
といったことがあります。
他のヨガスタジオでもそれなりにプログラムは用意されているのですが、
ロイブでは肩こり、冷え性、むくみ、ダイエット、美肌、ストレス解消といった悩み別に選びやすいような提案をしてくれます。
また他のヨガ教室ではアルバイトや非常勤が当たり前なのですが、ロイブでは正社員のインストラクターがしっかりとレッスンしてくれます。
220時間という研修をクリアしたインストラクターがみっちり教えてくれるので安心ですね。
肝心のスタジオ設備も清潔な管理を徹底されているので、この点でも気持ちよく利用できるかと思います。
ロイブの入会、体験レッスンの流れ
ロイブに入会する流れとしてはまずは体験レッスンを受けて、そこから検討するという流れになります。
体験レッスンは格安で受けることが出来ますしロイブの場合は手ぶらでokなのも特徴です!(一応店舗に確認して下さい)
向こうで用意して貰えるものとして
・レンタルウェア上下
・バスタオル
・フェイスタオル
・水1リットル程
・ヨガマット
があります。
レッスンを受けた後は下着も汗で濡れてしまうので、替えの下着は忘れないように持っていきましょうね^^
体験レッスンの予約はweb上で完結します。
こちらからどうぞ。